 |
 |
e-お菓子ねっと及び
菓子業界についての
お問い合わせはこちら |
|
 |
TOP > e-お菓子ねっとニュース Vol.58
e-お菓子ねっとご利用企業各社様 |
2016年 11月4日 |
e−お菓子ねっと |
富士通エフ・アイ・ピー株式会社 |
 |
V2フォーマット新規申込の一時見合わせについて【ご依頼】 |
 |
拝啓 貴社益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。また、日頃は e-お菓子ねっとサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
さて、V2フォーマット導入時における改善要望(2016年6月書面発送分)を頂き、e-お菓子ねっとにて対応方法を協議した結果、V2フォーマットのレイアウトを一部変更することにしました。
つきましては、e-お菓子ねっとのシステム切替(レイアウト変更への対応)までの間、V2フォーマット新規申込の受付を見合わせさせて頂きます。 今後ともシステムの安定稼働に努めて参りますので、引き続き変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
|
敬具 |
2. V2フォーマット新規申込の見合わせ |
|
V2フォーマットの導入をご検討中のご利用企業様におかれましては、e-お菓子ねっとのシステム切替が完了後に、上記項番1の新フォーマットでの導入をお願いいたします。また、見合わせ期間中に運用を開始したい場合は、V1フォーマットのご利用をお願いします。 |
|
見合わせ期間 : 本書面到着(2016年11月発送)時より開始 申込の再開時期 : 別途 e-お菓子ねっとHP(http://www.eokashi.net)にてご案内致します。 ※ V1フォーマット申込は従来通り受け付けます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
3. 本件に関するお問合せ先 |
|
富士通エフ・アイ・ピー株式会社 e−お菓子ねっと担当 電話番号:0120-222-596 |
|
e-お菓子ねっと事務局 電話番号:03-3431-3115 |
|
※注 混在項目 :英数カナ(半角)と日本語(全角)の何れかの値をセットする項目。日本語区分[0,1]と 組み合わせて使用。 V1フォーマット:従来システムより採用されているフォーマット V2フォーマット:2015年10月19日に稼働した新システムより新たに採用されたフォーマット |
|
|
以 上 |
 |
 |
 |
 |
|
 |