EDIについて

[Q1]e-お菓子ねっとを利用する場合は、EDIでのデータ種類すべてに対応しなくてはならないのですか?

e-お菓子ねっとの利用にあたっては、全データ種に対応する必要はありません。

EDIを行う相手先との取り決めによって利用データ種類は選択できます。

[Q2]発注コードとして[統一商品コード]以外に[JANコード][ITFコード][GTIN]も使用できるとのことですが、どのように判断して対応するのですか? 特にJANコードでは入り数違いの商品もあるがどうすればいいですか?

EDIで使われる商品コードの基本は、[統一商品コード]になります。

[JANコード][ITFコード][GTIN]を利用する際には卸、メーカー双方で商品(荷姿)が特定できることを確認の上ご利用ください。

[Q3]統一商品コードのチェックデジットの計算方法は?

統一商品コードではゼロ(0)固定としてください。

[Q4]発注データを送るときに定番・特売区分を分けて発注しなければいけませんか?

定番/特売区分は双方で取り決めてください

[Q5]e-お菓子ねっとでの取引先コードの取得方法は?

オンライン拠点に関しては、e-お菓子ねっと接続申込書にて富士通Japanにお申し込みください。

オンライン拠点以外(他営業所コードや届先コード等)に関しては、

  • 卸の場合 : WEB又はEDIの取引先コード照会機能をご利用いただき、自身でご取得ください。
  • メーカーの場合 : 取引のある卸に取引先コードの取得を依頼してください。
[Q6]入庫予定/直送の作成で卸の依頼による発注取り消しは、どのように対応すればいいのですか?

明細行(商品)は残し、数量を0に訂正します。

訂正区分には「品切れ」を設定します。

[Q7]発注データの明細レコードは2明細で1レコードとなりますが、明細行が奇数の場合、2明細目の項目はどのように設定すればいいのですか?

全項目SPACEを設定します。

[Q8]二重送信のチェックはしていますか?

二重送信チェックは行っておりません。 (随時処理のためチェック期間を特定できないためです)

[Q9]センターでデータ内容のチェックはしていますか?

フォーマット集の「必須」に◎が記載されている項目に対してチェックを行っています。

チェック内容はフォーマット集の「V1→V1 センターチェック」「V1→V2 センターチェック」をご確認ください。

フォーマット集

なお、送信元がエラーの場合はセンター(富士通Japan)から電話連絡を致します。

チェック結果はWEB-EDIの画面よりご確認ください。(参照:Q10)

[Q10]センターに送信したデータの処理結果(エラーが発生していないか)を確認する方法はありますか?

WEB-EDIの画面より確認可能です。

「集配信状況照会」メニュー -> 「センター処理結果照会」 -> 「センターチェック照会」

尚、エラー詳細は「センターチェック照会」で確認可能です。

[Q11]賞味期限や製造年月日を管理したいのですが、どうしたらよいのですか?

EDIとWEB-EDIの発注、入庫予定の明細レコードに追加致しました。 詳しくはフォーマット集をご覧ください

[Q12]データ送受信中に回線エラーが発生しました。どのように対応をしたらいいでしょうか?

回線エラーが起きた場合には、必ずカスタマーサポートデスク(CSD)に電話にてお問い合わせください。

<問い合わせ内容>

「e-お菓子ねっと」で○○データを(送信・受信)している際に、回線エラーが起きましたがセンター側の状況を確認してください。取引先コードは○○です。

 

カスタマーサポートデスク(CSD)より送受信状況を確認のうえ、再送信や再受信について回答いたします。

[Q13]回線障害でe-お菓子ねっとセンタにつながり難い場合、別の接続先電話番号(代替電話番号)はありますか。

代替電話番号はありませんが、ナビダイヤル(0570から始まる電話番号)により、同じ電話番号でトラフィック分散/冗長化を実現しております。

[Q14]センターでのデータ保持期間は何日ですか?また、データ時保持期間が過ぎてしまったデータの再セットはできますか?

センターでのデータ保持期間は「e-お菓子ねっとご紹介資料のV.利用規約の2.センターサービス仕様」をご参照ください。

保持期間が過ぎてしまったデータは破棄されるため、データの再セットはできません。

破棄されたデータは、送信元の企業へ再送のご依頼をお願いします。

e-お菓子ねっと ご紹介資料

[Q15]自社システムが障害で自社で作成したEDIの発注データを「e-お菓子ねっと」センターにEDIフォーマットのまま送信したいのですが方法はありますか?

WEB-EDI発注代替送信機能をご利用いただくことにより送信できます。

機能概要については、「WEB-EDI発注代替送受信機能の概要」を参照してください。

※ご利用する前に、「e-お菓子ねっと」WEB-EDI発注代替送受信機能申込書(※会員向け情報)をダウンロードしてお申し込みください。
なお、申し込み即日でのご利用はできません。最短でも翌日以降からのご利用開始となります。

[Q16]自社システムが障害で「e-お菓子ねっと」センターから自社分のEDI発注データをEDIフォーマットのまま受信したいのですが方法はありますか?

WEB-EDI発注代替受信機能をご利用いただくことにより受信できます。

機能概要については、「WEB-EDI発注代替送受信機能の概要」を参照してください。

※ご利用する前に、「e-お菓子ねっと」WEB-EDI発注代替送受信機能申込書(※会員向け情報)をダウンロードしてお申し込みください。
なお、申し込み即日でのご利用はできません。最短でも翌日以降からのご利用開始となります。